自炊のカロリー計算は難しい?簡単なやり方とコツはある?
ダイエットをしよう!と決意すると、まずはじめにとりかかるのは食事改善ではないでしょうか。
しかし、自炊をするにもカロリー計算は難しいですし、簡単なやり方やコツがあれば知りたいですよね。
そこで挫折しちゃったこともあるな…。
そこで今回は、
- 自炊のカロリー計算は難しいのか
- 簡単なやり方とコツはあるのか
について調査しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Contents
自炊のカロリー計算は難しい?
3/26🍙
— 鈴🔔ゆるダイエット (@suzunodiet) March 26, 2024
摂取 1826kcal
消費 2009kcal
収支 -183kcal
今日はバランス偏った食事だったけど、カロリーは一応範囲内におさまった。
でも自炊しないとすぐ脂質オーバーするな💦
#ダイエット記録 pic.twitter.com/Y9djrZ1hyl
ダイエットを始めると、食事改善を目的に自炊を始める方も多くいますよね。
しかし、自炊となると何をどれだけ使ったら何カロリーなる…と計算するのは難しいと思います。
そうそう。だから何となくこのぐらい?ってなっちゃうんだよね。
また、食材や調味料などをわざわざ調べるのが面倒になってしまうことも。
世のダイエッターの方たちも、自炊のカロリー計算は難しいと思っているのか調査してみました!
いつの間にかカロリーオーバー!
自炊しようが何しようが高カロリーなんだよね pic.twitter.com/D681jfjRQZ
— ruka (@RukaTheRockstar) March 26, 2024
自炊をすると油を控えめにしたり、砂糖を使うのを控えたりと自分で味付けなどをコントロールできるのがいいところですよね。
しかし、自分で料理をするにあたって、「食材を◯g使った」「砂糖や油は◯g」とわざわざ調べるという方はほとんどいないのではないでしょうか。
そんなことしてたら、いつまで経ってもご飯ができないよ!
それに加えて、「このぐらいならそこまでカロリーないよね」と油断してしまいがちなので、いつの間にかカロリーオーバーしてしまうことも。
食材を茹でる、蒸すといった調理法ならそこまでカロリーは気にしなくてもいいと思いますが、それだけでは味に飽きてしまいますよね。
やっぱりご飯って大事だもん!
また、「私は自炊してるし大丈夫」と気が緩んでしまって、好きなご飯を作ってしまうこともあるので、自炊してるはずがなかなか体重が減らない…なんてこともあるでしょう。
そのことから、自炊でカロリー計算するのは難しいと言えます。
3日坊主で挫折することも
【週間レポート】
— 0.1tの健康 (@Kenkou_Rough) March 25, 2024
117.2kg->117.2kg
先週比±0kg
累計-14.9kg
停滞期…なのか?
食事見返すと外食多かったり自炊のカロリー高いのが原因な気が… pic.twitter.com/tSDV9HqFuN
先ほどお伝えしたように、食材ひとつの重さを測って何カロリーで、半分ならこのくらいのカロリーかな…とするのはとても面倒。
文部科学省のサイトで掲載している「食品成分データベース」があるので、気合をいれてそれを見ながら栄養素を調べて計算していくという手もありますが、これも大変。
頭がパンクしそう…。
張り切ってダイエットしようと思っても、面倒なことが続けば3日坊主になってしうこともあります。
私もこのやり方を試したことがありますが、3日どころか1日で挫折してしまいました。笑
このようなことが続いたため、私は極力カロリーを取らなきゃいい!と思ってしまい、夜ご飯抜きダイエットをしたり、置き換えダイエットを始めたのです。
確かにカロリー計算は簡単になりそうだけど、健康によくない気がする。
案の定これも続くこともなく、一からダイエットについて考えなおした結果、やはりカロリー計算で食事から見直すことが一番いいと思いました。
自炊でかつカロリー計算も苦痛にならない方法はないのか探してみたので、そちらについては次にご紹介していきますね!
【自炊のカロリー計算】簡単なやり方とコツはある?
【セラピストの自炊弁当】
— らいじ🗼東京秘密基地本店 (@kichi_raiji) March 25, 2024
ご飯 梅干し
トマト、ほうれん草、ブロッコリー
卵焼き
ウインナー
ハサミ上げ 三つ葉添え
野菜から食べて、血糖値を抑えます。
本日は夕食は美容食
摂取カロリー考えて、美しい身体を維持。#弁当#ランチ#自炊#美容 pic.twitter.com/jPIAlFt1H3
自炊でカロリー計算が難しいことがわかりましたが、簡単なやり方とコツがわかればダイエットも楽しくなりそうですよね!
一番簡単なのが、ダイエットアプリやサイトで料理や食材などを登録することです。
登録って料理を登録するだけでカロリーがわかるの?
また、よく使う材料や調味料などのカロリーを大体でいいので覚えておくことがポイント。
それでは詳しくみていきましょう!
ダイエットアプリで簡単に計算!
今日から簡単な
— ひろあき@家ダイエット🏠 (@hiro19891227) March 26, 2024
カロリー計算はじめます‼️
計算しやすいように
ざっくりカロリーに
仕上げてみました(^^)#筋トレ#ダイエット pic.twitter.com/a6Xw9Cdltf
自炊をしながらダイエットをするにも、毎日続けられなければ意味がありませんよね。
そんな時に簡単にカロリー計算ができるのが、ダイエットアプリです。
どんなふうに簡単に計算できるの?
ダイエットアプリでは、写真を撮るだけで料理名や食材をAIで判断し、瞬時にカロリー計算してくれるものもあります。
また、アプリに登録してある料理や食材のデータが豊富にあるものもおすすめ。
今ではさまざまなダイエットアプリがあるので、自分に合ったものを探さがしてみましょう!
写真で撮るだけでわかっちゃうなんて、かなり便利〜♪
特におすすめのダイエットアプリはこちらです。
- あすけん
- カロミル
- FiNC
無料ではじめられるものばかりなので、簡単に利用できますよ。
本格的にダイエットをやりたい!と思ったら、課金することも検討してみてもいいかもしれませんね♪
コツはある?
カロリー計算してくれる「あすけん」使い始めてちょうど1ヶ月で5kg落ちた!
— カリノ トウコ (@linoleums) March 16, 2024
最後の3日は大腸内視鏡検査の検査食+絶食+養生食のおかげだけど。
カロリー計算、こんなに簡単で良いものだったとは。
体脂肪も緩やかに落ちて(ここ2日はジム行ってないから上がってる)、骨格筋率も緩やかに上がってる。 pic.twitter.com/wfWS5dXVyW
カロリー計算のコツはこちらです!
- よく使う食材のカロリーを覚える
- 作るときに食材の重さや量を測る
こうしてみると、簡単そうで難しそうに感じますよね。
あと、面倒…な気もするな〜。
はじめは面倒だと思うかもしれませんが、覚えなくてもカロリーや量を表にしておいたりすると、自炊のたびに見ていると自然と覚えていきます。
また、少しずつ覚えてくると、わざわざ表を見なくても、調理している際に目分量でカロリーを把握してくることも。
これが自炊の強みだよね!
ダイエットの基本は食事なので、コツを掴んでカロリー計算も楽しくしちゃいましょう♪
まとめ
去年の8月1日からダイエットを始めて、半年で約10kg痩せました。
— いんげん㌠ (@kitaura_ingen) January 31, 2024
摂取カロリーをあすけんで、消費カロリーを体組成計とスマートウォッチで可視化できたので、無理せず少しずつ減らし続けることができた。
カロリー計算と記録が簡単にできる時代になって本当に良かったと思う。 pic.twitter.com/NGqCvL7vlt
今回は、自炊のカロリー計算は難しいのか、簡単なやり方とコツはあるのかを調査しました!
- 自炊のカロリー計算は難しい?
⇒知識がないと難しく感じる - 簡単なやり方
⇒ダイエットアプリを活用! - コツは?
⇒よく使う食材のカロリーを覚えたり、測ったりすること
ダイエットでまずは食事の見直しを始める方も多いと思いますが、コツを覚えるとあとは楽になりますよ♪
今ではいろんなアプリもあるしね!
面倒なカロリー計算もアプリなどを活用して、自炊も楽しくしちゃいましょう!