手取り26万3人家族はやっていけない?節約やお金の管理はどうすればいいの?|オモシロアプリFACTORY
生活応援

手取り26万3人家族はやっていけない?節約やお金の管理はどうすればいいの?

手取り26万3人家族 やっていけない
mtomi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

結婚して夫婦2人暮らしから、子供が生まれて3人家族になると、家族が増えて嬉しい反面、今の所得でやっていけるのか不安に思うことも。

出産費用も結構かかるしねー。

手取り26万3人家族だと、やっていけないという声も聞かれますが、実際はどうなのでしょうか。

子供のために節約して貯金したいけど、なにから始めたらいいのか、お金の管理はどうすればいいのか、気になることはたくさんありますよね。

お金のことって難しくて…。

手取り26万3人家族は、本当にやっていけないのか、節約やお金の管理をどうすればいいのか、調査してみました♪

【手取り26万3人家族】やっていけない?

3人家族で月の収入が26万円では、やっていけないという統計結果が…。

手取りが26万円でも生活できるのは、子供が3歳になるまでと言われています。

3歳かぁ、それまでに少し貯金したいねー。

もちろん、3歳より前に保育園や託児所などを利用する場合は、その時点からお金がかかるわけですから、生活費も大変になってきますよね。

さらに、子供の将来の学費の確保は、生まれてすぐから取り掛かるのがベスト。

それを考えると、手取り26万円というのは厳しいかもしれません。

頑張ってやりくりしている人もいるよね。

実際に3人家族の1ヶ月の生活費はどれくらいなのか、詳しくみていきましょう。

3人家族の1ヶ月の生活費を調査!

総務省統計局が発表した2022年度の『世帯人数別の家計調査』によると、家族3人の平均生活費は284,299円

ただし、住宅ローンや家賃などの”居住費”が含まれていませんから、これより高くなるのは間違いありません。

家賃や住宅ローンって高いもんね。(汗)

詳しい内訳はこちら。

項目金額
食費80,554円
水道光熱費25,657円
日用品12,837円
洋服代9,343円
保険医療費15,099円
交通通信費44,465円
教育費10,750円
趣味レジャー26,428円
その他支出59,167円
合計284,299円

ここに居住費が加わることを考えると、3人家族で手取り26万というのは、少々不安があります。

うん…ちょっと厳しいのかなぁ。

ですが、実際のところ3人家族で食費80,554円は少しかかりすぎな気がしますし、交通・通信費も、もう少し下げられる可能性がありますよね。

これからお子さんが生まれてくる予定の方は、やりくりが不安になるかもしれません。

手取り26万で十分だよって人もたくさんいるからね♪

あくまでも平均金額ですから、これを参考にして、ご自分の生活にかかる費用をシミュレーションしてみてくださいね。

家族がひとり増えると生活費はどれくらい増えるの?

夫婦に子供がひとり産まれ3人家族になると、単純に計算しても生活費は3万5万円増えることになります。

これからどんどん、お金が必要になるよ!

子供の成長と共に、生活費がどのように変化するのかまとめてみました。

0〜2歳〜11歳〜17歳
食費49,738円68,771円80,229円
水道光熱費16,102円18,630円21,848円
日用品9,683円8,936円10,122円
洋服代12,795円15,580円16,041円
保険医療費47,077円9,656円9,909円
交通通信費23,816円36,424円45,612円
教育費487円8,606円37,794円
趣味レジャー23,816円41,941円31,630円
その他支出50,644円54,704円72,504円
合計234,158円263,254円325,689円

基本的な生活費のほかに、子供が生まれて増える項目はこちら。

  • 保育費
  • 学校教育費
  • 給食費
  • 子供の携帯電話
  • おこづかい
  • レジャー費
  • 塾や習い事
  • 貯金や学資保険など

ここに居住費が加わるわけですから、手取り26万では厳しい状況ですね。(汗)

ただ、子供にかかる費用は年齢と共にかなり変化していきますが、同時に給料のベースアップや夫婦共働きになるなど、収入が増える可能性もあります。

手取りが増えるかもしれないってことだね。

普段から節約を心がけ、少しでもゆとりある生活を目指したいですよね♪

【手取り26万3人家族】節約やお金の管理はどうすればいいの?

3人家族で手取りが26万あったら、余裕の生活ができるという声があるのも事実。

節約の方法やお金の管理の仕方に、違いがあるのかもしれませんね。

では、どうしたらゆとりある生活を送ることができるのでしょうか。

貯金までできちゃってる人いるもんね。

ただ我慢するだけの節約は、長続きしません。

大切なのは、どうしたら豊かな生活を送れるかということだと思うので、無理のない節約を心がけたいですね。

それでは、節約のポイントをご紹介しましょう♪

生活費の節約ポイントをご紹介!

いざ“節約”といっても、なにから始めたらいいのか迷いますよね。

節約って簡単にいうけど、実際は難しいよね。

そんな人のために、生活費の節約ポイントを3つご紹介しましょう。

まずは固定費の見直しをしよう!

生活に欠かせない固定費はこちら。

  • 居住費
  • 水道光熱費
  • 通信費
  • 保険料

賃貸であれば、家賃は手取り収入の3割に抑えるのが理想とされています。

水道は普段の生活の中で節水を心がけること、電気やガスは契約している会社やプランの見直しがおすすめ。

電気やガスも使いすぎないように気をつけてね!

さらに通信費は、格安SIMに乗り換えるのも節約のポイント。

保険料は、ライフスタイルに合わせて見直しをしましょう!

無理な節約はしない!

日々の生活を切り詰めすぎるのは、ストレスになり長続きしませんよね。

例えば、外食の回数を3回から2回にするなど、無理のない範囲で計画しましょう。

楽しい節約ができたらいいね♪

将来に向けた資産形成も考える!

資産形成って難しくてわからない…という人も多いですよね。

私もそうです。(汗)

新NISAや個人型確定拠出年金(iDeCo)、子供の学資保険など、早めに始めるのがおすすめ。

なにを言っているのか、わからない…。(泣)

今はネットや本でも、わかりやすく説明されているので、将来のために思い切ってチャレンジしてみましょう!

食費は無理に抑えるより「食品ロス格安通販サイト」を利用する

食費を無理に抑えてしまうと、栄養バランスの偏りや不規則な食生活に陥りやすいので注意が必要です。

賢く食費を抑えるのであれば、まだ食べられるのに廃棄されそうになっている食品が安く手に入る「食品ロス通販サイトのトクポチ」を利用しましょう。

月130円で食品が無料で手に入る!

トクポチは「賞味期限間近」などのワケあり商品をお値打ち価格で販売している会員制の通販サイトです。

最大無料で食品がもらえるキャンペーンも随時やっていますので、こういったサイトを上手に活用して食費を抑えるようにしましょう。

出産にかかるお金の管理も忘れずに

出産には、たくさんのお金がかかることを忘れてはいけませんね。

出産費用は、ちゃんと確保しておいてね!

子供が生まれたあとの生活費の不安もありますが、まずは出産に備えなければなりません。

日本全国の出産費用の平均を見てましょう。

全施設平均47.3万円
公的病院45.5万円
私的病院50.0万円
診療所46.8万円

これは正常分娩の場合です、帝王切開になると別に費用がかかる場合も。

さらに、妊娠がわかってから出産までには、妊婦健診費用やベビー用品の準備など、さまざまなお金が必要になります。

いくらかかるのかちゃんと知ることが大事だよ!

実は、出産に関する費用を軽減するための『出産育児一時金(一律50万)』という補助金制度があるのをご存知でしょうか。

これは国の制度ですから、どの健康保険に加入していても受け取ることができますが、注意点も。

申請は自分で行う必要があるので、忘れずに早めの手続きをしましょう。

申請しないともらえないから、絶対に忘れないで!

そして、お金を受け取れるタイミングは、出産後の場合が多いので、退院するときには一旦全額を支払わなければいけません。

出産に必要な金額は、必ず確保しておきましょう。

楽しく節約できるおすすめ方法!

家計がギリギリの中で、なんとか節約しようとしても限界はありますよね。。。

こんなに節約を頑張ってるんだもん!たまには美味しいものを食べて贅沢したい~…

そんな時は、飲食店をはじめ、美容・通販・ショッピングなど、いつも使っているお店やサービスでモニター体験してみませんか?

ファンくるなら、全国140万人も利用しているモニターポータルサイトなので、安心して楽しみながら、謝礼までもらうことができるんです!

早い話「覆面調査」だよね?私にでもできるかな?

もちろん15歳以上の方であれば、誰にでもできます♪

全国140万人が利用する理由がここ!
  1. 説明会・資格試験の必要なし
  2. サイト登録や利用料は無料
  3. 全国でモニター体験を募集中
  4. 家族や、友人、1人でも活用できる
  5. なにより!アンケート結果はサービス改善に貢献♪

自分の体験したことが、より良いサービスや商品提供につながるなんて何だか嬉しいことですよね♡

家計も節約しながら謝礼までもらえるなんてメッチャお得ですよね♪しかもサービス改善に貢献してるなんて、使わない手はないかも♡

全国140万人が利用している『ファンくる』を、あなたもぜひ活用してみてくださいね♪

\あなたの食体験が節約に変わる/

まとめ

手取り26万3人家族はやっていけないのか、節約やお金の管理はどうすればいいのか調査しました。

余裕はないけど、なんとかやっていけるようにしたいよね。

統計局の平均金額を見ると、3人家族で手取り26万は少々厳しい状況かもしれません。

ですが、子供がひとり増えたときの生活費の変化を把握しておくこと、そして上手に節約することで、十分ゆとりある生活が送れるのではないでしょうか。

出産にかかるお金も忘れないでよ!

また、おすすめなモニターサイト『ファンくる 』もご紹介しました。

飲食店をはじめ、美容・通販・ショッピングなど、お得に賢くモニター体験してしてみてくださいね♪

\あなたの食体験が節約に変わる/

スポンサーリンク
ABOUT ME
たるたる
たるたる
アプリ好きアラサー主婦
ブログの書き方もよくわからないままに生活に役立つアプリに関する発信を始めてみました! アプリ好きアラサー主婦が使って得したアプリのあれこれ、お役立ち情報をお届けしていきます♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました